マネーゲーム ~勝つための方法~ -4ページ目

TBS⑧ お年玉

そんな季節ですね。
あげる人数は減ってきたハズなんですが・・・

嫁さんの兄ちゃんに子供が二人!!(まだ安くて済む)
嫁の親戚に学生が5人!!(全員ピークの年齢)

結婚してから、再び支払額が大きくなってしまいました。



っていうか、何故こんな慣習が存在するの?意味が分からん。
最初にやったやつ・・・アホでしょ。

メルマガ発行部数増加計画 -途中経過-

今回は、まったくお金に関係ない話です。すみません。

今年の最後までに発行部数を1000部にしたい!と言っていたけんですが、現在時点で354部。今月中に77→354だから発行部数を277アップできました。自己満足度は非常に高いんですが、目標値を大きく割り込んでいます。前回お話したメルマガ読者獲得のマニュアルに書かれていたことも実践したんですが、本領が発揮されるのはもう少し後でしょう。

で、次に行ったのが『メルマガ紹介ページ』をYAHOO!ビジネスエクスプレスへの申込み。本日午後にサーファーが来ていたことを確認できましたので、近いうちにカテゴリ登録していただけるでしょう。

ただ、気になることは、会社のHPがカテゴリ登録されていますがYAHOO!からの訪問者数は少ないので、同じ結果にならないか??ということです。皆さんはどうでしょうか?

あと、Dmozにも申請したんですがあれって本当に登録されるんですか?別サイトで何回も申請(キッチリ期間もあけて)していますが、エディタを確認できたのは1回だけです。すでに登録されているサイトを見ると、作りかけの所も登録されているのに・・・何故??ボランティアなだけに友人知人のサイトを登録しているんでしょうか?(そういう事例を聞いたことがあります)

目標達成を目指し最後まで頑張りますので、知識をお持ちの方はアドバイスをお願いいたします。


最近、ブログランキングでの順位が下がってしまいました。
あれが結構励みになりますので、応援よろしくお願いします。
適切なカテゴリが見あたらなっかたので、
『節約・貯蓄』にて頑張っております。

火災保険&地震保険&FP

日経マネーの2月号をみていると火災保険についての特集記事が!
新潟の震災があってもっと各誌で取上げられると思ったんですが・・・
みなさんあまり気にならないのでしょうか??

私が保険を売り歩いていた時、地域によっては『ここらは地震なんてありえないから』とおっしゃる方がいたのも事実ですが、いざ近所で火災や地震がおきると

『うちの保険は地震大丈夫??』とか『近所で火事があったら怖くなった・・・保険料いくらくらい??』という電話が掛かってきたもんです。

だから今回の場合、もっと取上げれらると思ったんです。
で、じつはこのブログでも過去に火災保険&地震保険について書いていましたのでその記事を紹介したいと思います。

建物の保険について

火災保険の必要補償額

建物の保険の締めくくり

いつも思うんですが、生命保険の見直しは盛んに行われましたが、建物の保険に関してはあまり騒がれませんでしたね。そういえば、生命保険の見直し本はたくさん出版されていましたが、建物の保険を見直すって本は見かけません。

実際のところ、多くの家庭が補償不足なので『分損時』に満足に保険金が支払われない状況です。きっと、みなさん何かあってから困ります。マネー雑誌やその記事を書く方、ファイナンシャルプランナーならば建物の保険も見直すように勧めるべきではないでしょうか?(職業的に)

何を言いたいのか?正直に書くと、

生命保険の見直しの場合、過去の加入状況から『過保障』になっている人が多いでしょう。だから、保険の見直しで毎月の節約が○○万円!!なんていう営業トークが成り立ちやすいんでしょうね。

でも、火災保険や地震保険の場合は、補償不足の家庭が多いために毎月○○万円の増額ってことになり、営業し難いんだと思います。ただ、それを理解した上で必要な方には勧めなくてはいけないと思うんですが・・・

あと、生命保険を扱うファイナンシャルプランナーは多いですが、損害保険を扱うファイナンシャルプランナーは少ないんではないでしょうか??(損保代理店FPは除く)まぁコレに関しては、損保出身者でない限り顧客に迷惑がかかると思うので賢明な判断だと思います。

人気ブログランキング -1票入れてください-

今年の営業を

29日に終了して来年は5日から仕事しようと思います。
自分で商売しているから、当然に自分で決めるわけですが・・・

『なかなか決められない!!』

勤め人の時は、最終営業日を心待ちにしていたもんだが。
やはり、自分で商売するということで意識に違いがでているんでしょうね。

ところで話は変わりますが、ブログやメルマガでお金を儲けている人たちの本を読みました。(メルマガ読者数増加のヒントを求めて)

読んだ方いますか?良かった本があったら教えてください。

私は3冊くらい読んだんですが、どれも『くだらない本』でした。
あんな誰でも知っていることをツラツラ書いた本を何故出版するのか?

版元の気持ちが理解できない。
また、あんな内容でどうどう執筆できる著者の気持ちも分からない。
書いている内容が内容だけに書籍名は明かせないが、時間と金の無駄をした。

あと、週末に起業する副業本もたくさん出版されているんですね・・・
しかも、誰もが簡単に儲けられるかのように。

『甘い』と思いますが。

人気ブログランキング -1票入れてください-

金投資について

株や債券は、発行母体の信用力が低下すると価値が下がってしまいますが、金はそのものに価値があるため価格は変動しても価値がゼロになることはありません。

で、何故?しかも突然に金の話かというと消費税の増税に絡めて投資できないか?という思いからです。

金は購入時に消費税(今なら5%)がかかりますが、売却する時にも消費税を上乗せして資金を回収できます。つまり、将来的に消費税が10%になっていたとすると、5%の鞘抜きが出来るのです。

(ただし、価格変動や為替には注意が必要ですが・・・)

また、金は株や債券とは異なる値動きをしますので、投資資金が豊富な方は分散投資の対象として検討してみてはいかがでしょうか?

人気ブログランキング -1票入れてください-

メルマガの発行部数の増加について

今月末までに発行部数1000部を目指す!!と言いましたが、なかなか厳しいですね。一応、12月に入ってから243部伸ばすことは出来たんですが・・・合計320部。あと、1週間頑張ってみます。

検索エンジンを駆使して、『お金をかけずに』発行部数を伸ばす方法を探しているんですが、なかなかありませんね。だいたい書いていることは、

1、内容の充実
2、相互紹介
3、読者の本棚などにピックアップしてもらう

などですが、1に関しては自分の努力しだいですし皆さん心がけていると思います。2は、無料で発行部数を伸ばせるんですが「労力」がいります。さらに言えば「相手読者数の1.2%」くらいしか部数は増加しないようです。つまり、1万人のメルマガに紹介してもらって120人・・・悲しいですが、地道に頑張るしかないですね。3ですが、自力では無理です。

こうして考えてみると、ごくごく当たり前の情報しか落ちていません。
みなさんが発行部数を増加させた方法は企業秘密なんですね。

で、切ない気持ちで検索を続けていると『ザクザク稼げるメールマガジン』というものを発見しました。どうやら無料ではありえないテクニックが掲載されているとか・・・

E-BOOKSだったので即手に入れられるものだったのですが、損しないために下調べをしました。すると、まぐまぐで先週&先々週の発行部数増加ランキングでTOPをとった方も使っている様子。(その方は2週で4万部近く増加)

他のメルマガで広告を打っても2,3万で100部増加程度とのことですので費用対効果は微妙。それなら10,500円でこのマニュアルを買ってみることにしました。

即効性は分かりませんが、目標達成のため勉強してみます。
ちなみに、コレです → http://www.maiei.net/pc/

人気ブログランキング -1票入れてください-

主婦のパート収入について

昔と違って、働くお母さんが多いですよね。
旦那さんがたくさん給料を貰っていても、『働きたい』っていう人もいます。

そんな人たちが注意しなくてはいけないのが年間の収入額。
とりあえず気を付けなくてはいけないのが、103万の壁です。これを超えてしまうと『配偶者控除(38万)』が適用されなくなります。

(つまり、旦那の税額が増えるってことです)

超えてしまった場合も配偶者特別控除の適応はありますが、旦那さんの扶養家族として、会社から扶養家族手当を支給してもらっている人は、それが支給されなくなってしまいます。(これが一番でかいのでは??)

そして、もっとも悲しいのが130万円を超えてしまった場合です。
こうなると健康保険と厚生年金保険に加入する義務が発生してしまいます。

・・・こうなると辛いですね。

あと、気を付けなくてはいけないのが『保険の満期金』ですが、それは明日お話します。

今回、税金のことを書いたんですが、本当なら12月のはじめ頃に書くべきだったなぁと思っています。タイミングを間違えてしまいました。

人気ブログランキング -1票入れてください-

毎月分配型ファンド

先月末ごろの古いデータですが、毎月分配型のファンドで純資産額No1はグローバル・ソブリン・オープン毎月決算型でした。

その時点でのデータは↓です。

■純資産額 33988.09億円
■分配金  40円
■基準価格 7816円
■騰落率(過去1年) 7.87%

数字だけ見ていたら凄いんですよね、ただ、自分では買おうと思わない。
なぜなら、分配金に不満があるからだ。

ソブリン債とは政府および政府機関が発行する債券の総称。だから、グローバルソブリンは世界の一流債券に投資していることになる(新興国には投資していなかったと思う)。簡単にいけば為替さえ悪くなければ、安定的に収益を得ることが出来るだろう。

ただ、気になることが1つ。

(興味がないので最近のことは知らないが)毎月の外債による収入以上に分配金を支払っていること。つまり、集まった資金から分配金を出しているともいえる。これでいいのだろうか?

現在、一部のお年寄りたちが『年金』の代わりとして資金をつぎ込み毎月の収入にしている例もあるというが、もし仮に、基準価格が低下し分配金額を減らした場合(ファンドマネージャー曰く、基準価格が低下した場合、分配金を引き下げるらしい)このファンドはどうなるのか??

勝手なイメージだが、このファンドには投資経験が豊富な方の資金はあまりないと思う。つまり、こういった状況になった場合に一斉に資金が引いてしまうことはないだろうか・・・
そうなったらお年寄りたちは・・・

妙にリスクを感じる。

毎月分配をせず、複利を求めて再投資していけば悪くないファンドだと思うんだが、それじゃこれほども資金は集まらなかったか。

人気ブログランキング -1票入れてください-

TBS 7回

北浜流一郎の

この株で目指せ1億円!という本を買った。
というのも、ただ本屋でフラフラしていた時に(何時間でも居れる)

『HANABI氏が成功の極意を伝授』

という表紙が目に入り、北浜氏とHANABI氏・・・うーん。
と思いながら買ってみました。自分はデイトレはしませんが、「しないことは知らない」では何か損したような気がします。

で、内容はどうだったかというと、逆張りで狙うとか、前日に銘柄選定するとか、損切りのこととか・・・普通だったんですよ。

期待が大きすぎたんでしょうか??
きっと、内容はどこにでも売っている本と変わらない。ただ誰だってその通りに実行できないんですよね。(精神的に)

だから、彼の『考え方・精神論』みたいなモノを読んでみたかった。誰でもだと思うけど、自分なりの基準がなければ欲に勝つことは出来ない。それを知りたかったんですが、彼も自分のサイトでビジネスに勤しんでいるから安くは教えてくれないんですかね。

人気ブログランキング -1票入れてください-

話は変わりますが、メルマガの発行部数を増やすために色々なメルマガを読んでいました。そこで見つけた面白いマガジンを紹介。
読者増加は苦戦中!!



■内科医が無料で提供する体に関する面白マガジン!!■

現役内科医が毎回わかりやすい切り口でいろいろな、体の出来事に関して
解説していきます。 自分の体に関して、いろいろ興味あることでしょう!
リクエストにも出来る限りお答えします。
是非このメルマガで、体の不思議楽しんでみてください。
    ↓  ↓  ↓
内科医が無料で提供する体に関する面白マガジン!!
http://www.mag2.com/m/0000139027.htm